春の 「ケーキ寿司」献立レシピ


ケーキ寿司 献立レシピ 1

ケーキ寿司(6~8人分)直径18㎝のケーキ型1台

〈材料〉

米3 カップ  

昆布  10 ㎝  

合わせ酢

 米酢 60 cc

 砂糖 大さじ 1

 塩 小さじ 2

 

甘塩鮭 2 切れ

干し椎茸 5 枚

つけ汁    

 砂糖 大さじ 1    

 みりん 大さじ 1  

 醤油 大さじ 1

卵 4個

 酒 大さじ 1.5

 水 大さじ 1.5

 砂糖 大さじ 2

 塩 少々

 

飾り

ブロッコリー 1 株  

人参  適宜 

 

〈作り方〉

① 洗っておいた米は同量の水加減にし、昆布を入れて炊きあげる。 炊いている間に合わせ酢を作る。

② 炊き上がったら10分ほど蒸らし飯台に移す。 熱々のところに合わせ酢をまわしかけ全体にゆきわたるように さっくりと混ぜ合わせる。ぬれふきんを掛けて冷ます。

③ 鮭は電子レンジにかけて火を通し、皮と骨をとってフード プロセッサーでそぼろにする。(または鍋で煎る)

④ 椎茸はかぶる位の水につけて戻して、石づきを取る。 つけ汁ごと鍋に入れ砂糖、みりん、醤油各大さじ1で煮る。 中火で煮汁がなくなるまで煮含める。 半分に切りさらに薄くそぎ切りにする。

⑤ 鍋に卵を割り入れ、酒、水、砂糖、塩を加え混ぜ、中火より やや弱火にかけ、箸6~7本でかき混ぜながらそぼろを作る。

⑥ ブロッコリーは小房に分け、塩ゆでにする。

⑦ 人参は5㎜厚さに切り、花形で抜き、甘煮にする。

⑧ ケーキ型にラップを敷き、卵、酢飯、鮭、酢飯、椎茸、酢飯 の順につめる。最後にラップをかけて平らになるように押す。

⑨型をひっくり返してケーキ寿司を型から出したら、⑥のブロッコリーと⑦の人参を彩りよく飾り、6等分または8等分に切り分ける。



出しの取り方と吸い物 (6~7人分)

〈材料〉

だし

 水   5カップ

(蒸発分100㏄多くする)

 だし昆布  10g

 かつお節  20g

 

吸い物

 だし汁  5カップ

 塩   5g(小さじ1)

 しょう油 小さじ1 

 

〈作り方〉

① 鍋に水を入れ、昆布に2、3か所切れ目を入れて加えて、中火にかける。鍋の縁がフツフツと泡立ってきたら、火を弱火にしてかつお節を一度に入れる。

② 再度わき上がってきたら火を止め、かつお節がしずむまで一呼吸おいてから濾す。(ザルに固く絞ったふきんを敷く)

③ だし汁を計り、1000㏄にする。

 



しめじとほうれん草のおひたし 

〈材料〉

しめじ  200g

だし  大さじ3

薄口しょう油 小さじ2

ほうれん草 一束

柚子の皮  少々

 

合わせだし

 だし  大さじ1

 薄口しょう油 大さじ1

 みりん 少々

 

〈作り方〉

①しめじ石づきを取って洗い、だし、薄口しょう油でさっと煮そのままさます。

② ほうれん草は茹でて、3~4㎝の長さに切る。

③ 合わせ汁を合わせる。

④ しめじの汁気を切り、ほうれん草と合わせて合わせ汁で和え、小鉢に盛り、柚子の皮の千切りを飾る。

 



イチゴ大福 (12個分)

〈材料〉

白玉粉     150g

砂糖        70g

水       200㏄

 

餡       240g

 

いちご(中粒) 12個

手粉(片栗粉)  適量

 

〈作り方〉

① 餡を20gに丸め、いちごの上半分が見えるようにくるむ

② 白玉粉に水を少しずつ加える。指でもみ混ぜるようにして、ときのばす。

③ 砂糖を加え、網で濾し、耐熱ボールに入れる。

④ ラップをふんわりかけ、電子レンジで2分かけてざっと混ぜる。再びラップをふんわりかけて2分加熱(分量により時間は加減する)し、つやが出るまで練り混ぜる

全体が半透明になったら片栗粉をふったトレーにあける。上から片栗粉を振り、温かいうちに12等分する。

⑥ 手粉をつけて皮を円形にのばし、餡で包んだいちごを包む。仕上げに片栗粉をまぶす。

※ 今回は食紅でほんのり色づけをしました。食紅は水に加えて混ぜ込みますが、色が付きやすいので、ごく控えめに色づけをします。

 

2009.2.26 町田友の会